偏差値41だった僕が、駿台での浪人を乗り越え”東京理科大学”に合格した時のこと

このブログはあなたの浪人生活を支える為にあります。

机に向かったらスマホを動かせ!

こんにちは!

 

らんです!

 

いきなりですが

 

「あなたは机に向かってから

スマホばかり触ってないですか?」

f:id:alanfree:20170813234040j:plain

 

そしてこの先は

 

「勉強しなきゃいけないのは分かってるけど

机に向かってもスマホばかり触ってしまう」

 

※これに当てはまる人だけ読んでください。

 

今日は机に向かって

勉強をスタートするときに

”座った瞬間に勉強が始められる”

そんな方法を教えたいと思います。

 

 

この方法は脳科学に基づいており

アメリカの名門大学である

イェール大学での実験で立証されています。

 

なので実践すれば誰でも

100%勉強に集中できるようになります。

 

机についても

スマホを触ってしまったり

ダラダラしてしまうときありますよね?

 

「なんかぼーっとしてしまう」

 

「気づいたらスマホを1時間触っていた。

f:id:alanfree:20170706160012j:plain

そんな経験ありませんか?

 

安心してください。

 

あなたは今から

集中するための脳の仕組みを

知ることになります。

 

それを知ったあなたは

机に座った瞬間に

勉強を始められるようになり

偏差値がぐーっんと上昇します!

 

そして勉強の質も上がり

他の受験生に圧倒的な差をつけられます。

f:id:alanfree:20170810234529j:plain

 

逆に、、、

 

 

この方法を知ってないと

いつまでもスマホをだらだらと

触り続けてしまい

大切な時間を失うことになります。

 

f:id:alanfree:20170813235114j:plain

そして

せっかく浪人しても

偏差値なんて伸びることはありません。

 

 

浪人して偏差値が伸びないなんて

何の為に浪人しているのでしょうか・・・

 

あなたはダラダラとしてる状態から

自分のことをコントロール出来ず

このままだと受験でまた”失敗”してしまいます。

 

f:id:alanfree:20170706160957j:plain

 

『そんなの嫌ではありませんか?』

 

脳の可塑性

 

心配しないでください。

 

もう一度言いますが

脳は自分の意識次第でコントロール出来ます。

 

 

もともと脳というのは

”動いていないときはやる気が出ない”

そういう風に作られています。

 

じゃあどうすれば良いか?

 

脳を動かせばいいんです!

f:id:alanfree:20170706161824j:plain

 

脳への理解

 

一番大事なのは

 

「今は脳が動いていないんだな」

 

という風に

自分自身が理解してあげる

ことが大事なのです!

 

理解してるのと、してないのとでは

1年後の成績の伸びは約21%違います。 

 

なので

 

・簡単な問題を解いてみる

・単語帳を開いてみる

・英語の音読をしてみる

 

なんでも構いません。

 

とりあえず”簡単なこと”から

脳を動かしてみればいいのです!

 

そうすると

脳は動き出してくれるので

自然と脳が集中モードに入ります。

f:id:alanfree:20170706162649j:plain

 

うまくいっている受験生は

これを無意識のうちに

身につけていることが多いです。

 

 

なのでこれが身についていない人は

頭の中で脳の仕組みを理解してあげましょう。

 

それでは、今すぐに頭の中で

「自分はすぐに集中できる」

と真剣に思い込みましょう。

 

私も浪人時代にこのやり方を意識していたので

ダラダラすることは

ほとんど無くなりました。

 

是非あなたも取り入れてみてください。

 

最後までご覧いただき

ありがとうございました。

 

こちらにも

脳科学を取り扱ったことを載せてるので是非

 


 

にほんブログ村 受験ブログへ