偏差値41だった僕が、駿台での浪人を乗り越え”東京理科大学”に合格した時のこと

このブログはあなたの浪人生活を支える為にあります。

第一志望に受かりたいなら絶対知っておくべき”難問対処法”

んにちは!

 

あらん@浪人数学講師です!!

 

 

今日は

”難問とたたかう時”

の話をしようと思います。

 

f:id:alanfree:20170428112733p:plain

 

 

難しい問題というのは

自分の学力をとても成長させる

いい機会なのです。

 

 

それについて具体的に

医学的なデータも参照しながら

わかりやすく話したいと思います。

 

 

 

難しい問題にあたると

 

「手が全く動かない…」

 

という状態になるのは

痛いほど分かります。

 

 

私も難問を解くたびに

すぐ諦めて答えを見てしまったり

目を背けてしまうことがありました。

 

 

「あなたも同じ経験してないですか?」

f:id:alanfree:20170404214719j:plain

 

 

これを読めば

 

 

”難問にどう立ち向かっていいか”

が明確になり、今までよりも

難問に対する考え方が軽くなります。

 

 

さらに

 

 

「難問のときは何をすればいいか」

 

を知っているので

気持ちの面でも楽に取り組めます。

 

 

そんなあなたは

 

”第一志望合格”

 

というレールの上を

加速して駆け抜けることが出来ます。

 

f:id:alanfree:20170428114443p:plain

 

逆に

 

 

これを知らないと

難問にぶつかった時に

 

「どうせ解けないから答えを見よう」

 

「自分にはひらめかないしパスしよう」

 

「こんな問題解けるわけがない」

 

などネガティブな考えのまま

本番でも難問に手が出せず終わってしまいます。

 

 

受験生のほとんどがそのような状況です。

 

浪人しても変わらない人は変わりません。

 

 

「不合格になる人

 ずっと不合格です」

 

自分だけが辛いのではありません。

 

 

ほとんどの人がお金という面で

親にもサポートしてもらっています。

https://stat.ameba.jp/user_images/20170225/18/serendipity-mkn/51/10/j/o1024068313876896142.jpg

 

 

それなのに

結果、現役時代と変わらず不合格。

 

 

「そんなの嫌ですよね?」

 

 

そんな自分を変えたい人だけ

この先を読み進めてください。

 

 

難問は誰とっても難問

 

試験の時

自分だけが難しい問題を解いていると

思っていませんか?

 

そんなことありません。

 

 

難関大学に合格するような人も

難問は難問です。

 

試験中とても苦労しています。

 

 

「戦い方を知っているので

 合格を勝ち取ることが出来るのです。」

f:id:alanfree:20170428130710j:plain

 

難問にどう立ち向かうか 

 

キーワードを発表します。

 

”悩む”

 

です。

 

 

「それだけかよ。」

と思われるかもしれませんが

悩むことがものすごく大切なのです。

 

 

悩むというのは

 

『難問に対してどのように解こうか

 試行錯誤して考えてみる』

 

ということです。

f:id:alanfree:20170428124825j:plain

 

人間は数学の問題を考えている時

 

前頭葉

 

という脳の部分が働いています。

 

 

前頭葉とは論理や実行といった

脳の「創造的な部分」を司っています。

 

 

いわば数学的思考力と言えるでしょう。

 

これを鍛えることで

数学力は伸びるのです。

 

 

そして

 

それは「難問を解くこと」で

一番伸ばすことが出来ます!

 

 

 

だからこそ

 

あなたには難問を解く時に

すぐ諦めるのではなく

5分〜10分粘って欲しいのです。

 

 

それでも解けない時は

解答を少しだけみて

粘る作業を再び続けてみて下さい。

 

 

粘っている間に

必ず数学的思考力は伸びています。

f:id:alanfree:20170428130600j:plain

 

 

なので今すぐ

「難しい問題は数学力を伸ばすチャンスである!」

 

と紙に大きく書いてください!

 

 

実際にそう思って

難問を取り組むのと

 

なにも思わないのとでは

大きく差がひらきます!

 

 

あなたには

他の受験生と差をつけて欲しいのです。

 

それでは

このブログが少しでも

あなたの浪人生活の支えになれたらと思います。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

質問やご意見など

なんでも受けつけております。