偏差値41だった僕が、駿台での浪人を乗り越え”東京理科大学”に合格した時のこと

このブログはあなたの浪人生活を支える為にあります。

あの世界的ラグビー選手も実践していた瞬間的集中法

んにちは!

 

あらん@浪人数学講師です!!

 

 

今回は

”勉強に集中するルーティーン”

について話したいと思います。

 

 

「皆さんは勉強を始める時

 なかなか苦労していませんか?」

 

 

ケータイから手が離れなかったり。

 

そもそも

何を勉強していいかわかんなかったり。

 

 

私自身も私の周りも

みんなSNSをしたりゲームをしたりして

ずっとケータイから手を離せませんでした。

 

 

しかし

 

この勉強ルーティーン法を聞けば

 

「あなたは一瞬にして

 勉強に集中できるようになります。」

f:id:alanfree:20170428130659j:plain

 

一瞬で勉強に集中できるあなたは

ケータイをいじっている他の受験生に

大きな差をつけることが出来ます。

 

 

 

だらだらすることもないので

あなたは浪人生活という

限られた時間を有効に使えます。

 

 

逆に

 

 

勉強ルーティーン法を知らないと

 

あなたはいつまでも

勉強が始められず

だらだらと浪人時代を過ごしてしまいます。

 

 

そして

 

親からもガミガミ言われ

ストレスが溜まり

ますます勉強に集中できません。

 

 

浪人生になって

勉強しないと焦りが募ります。

 

気持ちでは分かっていても

なかなか実行できずに

受験を迎え、最悪な結果を招きます。

f:id:alanfree:20170428141252p:plain

 

 

「あなたはそうなりたくないですよね?」

 

 

私もあなたにそうなって欲しくありません。

 

 

ルーティーンを見つけろ

 

勉強を始める上で大切なのが

 

『ルーティーン』

 

です。

 

そう、

あの五郎丸さんも行っているやつです。

f:id:alanfree:20170428141611p:plain

 

 

何かというと

 

「勉強モードに切り替えられる環境を

自分で見つけて、それを続けるのです!」

 

 

私の場合は

 

YouTubeで勉強用BGMがあったので

それを保存して

勉強を始める時必ず流していました。

 

 

そうすると脳が

 

「この音楽がかかっている時は勉強する」

 

というモードになってくれるので

不思議と勉強に”一瞬で”集中できるのです。

 

 

やり方は人それぞれで構いません。

 

「好きな飲み物を飲みながら勉強する。」

 

「好きなカフェで勉強する」

 

「いつもの席で勉強する」

 

 

 

集中の仕方は本当に

人それぞれなので、あなたに任せます。

 

 

大事なのは

早い段階で見つけることです!

f:id:alanfree:20170411145913j:plain

 

そしてそれを

 

”ルーティーン”

 

にするのです。

 

それでは今すぐに

 

「ルーティーンを

 頭の中で決めてください!」

 

今まで集中できていた空間や場所を

思い出して決めるのもいいと思います。

 

 

ルーティーンを決めたら

それを実行し続けてください。

 

 

不思議と勉強に集中できるようになります。

 

「これをやるかやらないかはあなた次第です」

 

それでは

このブログが少しでも

あなたの浪人生活の支えになれたらと思います。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

質問やご意見など

なんでも受けつけております。